2008年07月31日
さいらい

!?( ̄□ ̄;)ハァッ
(σ・∇・)σマタキタァ
ヽ(≧▽≦ヽ)カセージン
クラエ(ノ-"-)ノ~┻━┻
(-"-;)…ンマソー
(´=ω=`)エッ?
オチャッス( ^∇^)_旦
( ̄▽ ̄;)イタダキマース
( ̄〜 ̄)モグモグ
…
(´□`)プハァー
…
(´¬`)マムゾク…
こうして火星人(タコサンウインナー)の地球再襲撃は、ある青年の胃袋のおかげで未然に防がれたのです…
一人の青年の内に隠された、闘いの物語を世界は知らない…(笑
Posted by おーたむ at
13:11
│Comments(4)
2008年07月30日
ぎり


…(汗
狙ってやったとはいえ…
自分で言うのもなんだけど、今回は神がかってますな…
(´¬`)スゲェヨ
まじでぎりぎり…
あと指一本ぐらい詰めれたけど、きれいにバンパーがポールの空間に収まってる…
壁だったらぶつかっとるね(笑
いつでもどこでもぎりぎりちゃれんじ☆
人生もぎりぎり…を通り越しとるけどね(汗
(; ̄▽ ̄)アハッ
…まだまだぁ!(笑
2008年07月30日
だーつのたび!
わーい♪
今夜19時からのTV『わらってこらえて』のダーツの旅は長崎県長与町…
そう、
☆長与町☆
これは見ねば♪
( ̄▽ ̄)v
今夜19時からのTV『わらってこらえて』のダーツの旅は長崎県長与町…
そう、
☆長与町☆
これは見ねば♪
( ̄▽ ̄)v
Posted by おーたむ at
18:39
│Comments(0)
2008年07月28日
はーとすとん


『グラバー園』
ただいま夜間開園中☆
〜10/9まで!
閉園は21:30です♪
ちなみに、夜間だとハートストーンもライトアップされてました☆
ご丁寧に赤系のライトで照らされてて、一発でわかる!
今は親切だなあ…
昔ハートストーン探しをやった時間を返してほしいもんだ…
ひとまず、ハートストーン触りつつ幸せになれるよう願っといたよ☆
(´¬`)シアワセッテ…
ナンダロネ…(/_・、)
シアワセニナレルヨウガンバロ…
(´=ω=`)/オーッ
2008年07月28日
やけい


『グラバー園』
ただいま夜間開園中☆
〜10/9まで!
閉園は21:30です♪
これは『グラバー園』から見た長崎の夜景☆
携帯カメラにて写りが微妙なんやけど、実際はもっと奥行きとワイド感があって広がる感じです!
写真でうまく表現できない、自分の腕の未熟さが悔しい…
(´=ω=`)シュン
もっと腕を磨かねば!
(ρ_―)oウム
ちなみに、写メ1は女神大橋で、写メ2は長崎港の方です☆
2008年07月27日
つぶやき
今夜もいつものごとく、職質を受けたいのか某所へ(笑
あいかわらず一人で何をやってるのやら…
あっ!?そこのカップルの方お気になさらずに
(≧▽≦)ゞマジデ
イヤホンで音楽を聴いておりますので、そちらの話は聞こえてませんので!(笑
…って、野郎二人組かよ
(-"-;)ナンデー…
さて思考の海へダイブです☆
どーでもいーこと考えます♪
例えば俺の人生とかね!
…(´¬`)フフッ
あいかわらず一人で何をやってるのやら…
あっ!?そこのカップルの方お気になさらずに
(≧▽≦)ゞマジデ
イヤホンで音楽を聴いておりますので、そちらの話は聞こえてませんので!(笑
…って、野郎二人組かよ
(-"-;)ナンデー…
さて思考の海へダイブです☆
どーでもいーこと考えます♪
例えば俺の人生とかね!
…(´¬`)フフッ
Posted by おーたむ at
22:52
│Comments(2)
2008年07月27日
らいとあぷ


『グラバー園』
ただいま夜間開園中☆
〜10/9まで!
閉園は21:30です♪
…
夜間だからこその醍醐味♪
ライトアップ☆
明るすぎずに適度な照明や電飾の配置で、雰囲気良かったですよ☆
時間がゆったり流れる感じ…
お客さんもちらほらおりまして、女の子二人組、夫婦、カップル、家族連れ等々…さすがに男二人組はおらんかった(笑
てか、おったらすげぇ(笑
(/_・、)ッテカ、イタイ
今夜なんかは、港祭りの花火を観るため、人が多かったんやろな☆
2008年07月27日
おかると(わら


『グラバー園』
ただいま夜間開園中☆
〜10/9まで!
閉園は21:30です♪
写メ1は、以前俺の妄想の餌食になった、オカルト…やなかった、オルト邸(笑
んで写メ2は、グラバー邸になります!
あと、写メにはありませんが、リンガー邸(だったと思うけど)では小梅…やなくて、貞子サン(リングや螺旋は関係ないよ)が皆さんに笑顔(?)を導きます☆(笑
プー(≧ε≦)
ちなみに、何故に貞子サンが小梅かと言うと、この俺に小梅太夫を連想させてくれたから(笑
ほんまにすいません(笑
(≧▽≦)ゞ
2008年07月26日
やかんかいえん


夜間開園は10/9まで
(; ̄▽ ̄)マデー
ようこそ
『グラバー園』へ☆
現在は夜間開園中!
ちなみに、うちわをゲットできますよ
( ̄▽ ̄)v
(-"-;)…ン?
またグラバー園かよ!との声が聞こえたような…
前回は雨、今回は夜、だから別物です(笑
やっぱ暑かったけど、園内は上の方とかは風があって涼しかった♪
ひとまず、『グラバー園』ネタが2〜3日続きますよ(笑
ちなみに夜間開園は10/9まで、閉園は21:30です!
2008年07月24日
ぼやき
…
今日も涼んでます☆
千々石にて…
久しぶりに家にいたんだが、親の話が俺へのあてつけにしか聞こえんね。
居心地悪
はぁ…
風が少しべたつくが気持ちいい…
しばらく、思考の海深くへ潜ります…
今日も涼んでます☆
千々石にて…
久しぶりに家にいたんだが、親の話が俺へのあてつけにしか聞こえんね。
居心地悪
はぁ…
風が少しべたつくが気持ちいい…
しばらく、思考の海深くへ潜ります…
Posted by おーたむ at
23:09
│Comments(2)
2008年07月24日
のもざーき

…
絶海…
放浪の果てに野母崎へ…
いやぁ陽射しがあちかったよ
(´□`)アヅー
木陰はまぁまぁ気持ちかった♪
そして野母崎はミドリの町でした(笑
(; ̄▽ ̄)イミフメーヤロ
んで、高浜の近くでは水着のお姉ちゃんがいましたよ(笑
(´¬`)ジシンマンマン?
今度は灯台公園の方に行ってみっか☆
( ̄▽ ̄)v
2008年07月23日
つぶやき
今夜は千々石観光センターでぼけぼけしとりました
(´¬`)ボケー
昨夜はすぐ上の愛野展望台でぼけとったんやが…
警察サンに職質うけちゃいました(笑
愛野展望台ではいつもうけるなぁ(笑
職質うけた時は素直に対応しましょう!
そおすりゃすぐに済みます☆
しぶったり、反抗するとぐだぐだに長引きますよ!まじで…
ただし、お巡りさんかどうか怪しいときは、逆に本当にお巡りさんかどうか聞き返しても良いと思います!
ひとまず巡回のお巡りさんは二人一組です!
雲仙署のお巡りさんお疲れさまです
( ̄▽ ̄)v
いやぁ雲仙署には俺の免許番号何回ひかえられてるんやろ(笑
Posted by おーたむ at
22:58
│Comments(6)
2008年07月23日
♪つきみちゃや

棚からぼた餅
良い言葉だ(笑
えーっ…
写メは諏訪神社横の
『月見茶屋』
にあります、お諏訪のぼた餅&あべかわ♪
ひとまず、あんこのきめが細かく上品な甘さ♪
(≧▽≦)ゞ
あべかわのきな粉もんまい♪
(≧ω≦)b
ちなみに昔は諏訪神社を参拝するさい、お参りした後にぼた餅を食べて帰るのが当たり前だったそうで、ぼた餅を食べずに帰ると半拝って言って、ぼた餅を食べて参拝になるとの事だそうだ。
( ̄〜 ̄)ノ
2008年07月23日
すわっ


諏訪っすわ♪(笑
久しぶりにふらっと…
『諏訪神社』へ
あいかわらず、ここの階段からの眺めは好きやなぁ…
今度は雨の日に来て眺めたい…
ちなみに写メ2は、日本最古の噴水を復元したものだそうです☆
池には鯉と亀がたくさん泳いでました♪
あと、…
奥に見える白帽子のオッサンみたいなのは、当時をしのばせる町人の石像です!
…なんて嘘ぴょ〜ん(笑
2008年07月22日
ひざし

…こぼれ落ちる夏の陽
木陰に吹く優しい風
じりじりと照りつける焼けるような陽射しの中
夏色の花は太陽を見上げ
鳴り響く蝉の音
遠くにある遠雷
夕立に燻る雨の香
茜色の空と大地に
その身を染める蜻蛉
夜空を彩る大輪の花火
瞬きと共に
流れ落ちる星屑…
掴もうと伸ばした掌
その瞬間
こぼれ落ちたものは何?
今
僕の掌の中
残されたものは…
2008年07月20日
かわゆす


出会い☆
『夕陽が丘公園そとめ』にて
かわゆす♪
(´¬`)テラモエス…
ばりかわいかろーが!
かわいくないはずがない!
これをかわいくないと言う人がいたら、そいつは人でなしだっ!!(ひどっ!?
はぁ…
癒されまくったよ…
(´¬`)フィー
元気にしてるかな、あの仔猫…
2008年07月18日
2008年07月18日
ゆーひがおか


『夕陽が丘公園そとめ』
にて夕陽を見てきました…
ちょっと早めに着いたんで、夕陽が沈むのを待ってたら、ぜんぜん人がいなかったのに、陽が沈むにしたがって人が増える増える
(; ̄▽ ̄)フエルネー
ちなみに夕陽がきれいでした…
写メ1は写メ2の4分後です、4分しか差はないけど写メ2の方が明るいっしょ♪
夕陽は沈む直前より沈んだ直後のが、光が上に広がるので明るいのです!
あと、沈んだ後のが空色の変化があって楽しい♪
2008年07月17日
※今さらですが※
…雨がぱらぱらしてきた
…現在、千々石観光センターにてぼけてます
blogのカテゴリー別の調整をやっておりました…
携帯からでも下の方で、カテゴリー別の検索ができるので、どうぞお試しください!
…カテゴリーの内容をもっと細かくしたが良かったかな…
デモ(´=ω=`)メンドイネ
あっ!?
あと、俺の独り言的なものや写真なしは、カテゴリー分けしておりませんのであしからず…
…現在、千々石観光センターにてぼけてます
blogのカテゴリー別の調整をやっておりました…
携帯からでも下の方で、カテゴリー別の検索ができるので、どうぞお試しください!
…カテゴリーの内容をもっと細かくしたが良かったかな…
デモ(´=ω=`)メンドイネ
あっ!?
あと、俺の独り言的なものや写真なしは、カテゴリー分けしておりませんのであしからず…
Posted by おーたむ at
22:57
│Comments(0)