2008年04月19日
くしまざくら


ちなみに同じ境内の端に咲いてます♪
玖島桜☆
こっちは大村桜の一種で、長崎県の天然記念物に指定されてまふ
( ̄▽ ̄)vウィ
大村桜に比べ花びらの数は少ないけど、花の大きさが大ぶりで、だいたい花の直径が4cm〜4.5cmぐらいあるのです☆
大村公園は他にも松月や寒山なんかの桜も見頃っす!
(≧ω≦)bッス
2008年04月19日
おおむらざくら


花は桜
君は美し
春の木漏れ日
君の微笑み
冬が終わり
雪が溶けて
君の心に
春が舞い込む…
…♪
いきものがかり
〜花は桜、君は美し〜
てことで、大村桜☆
大村桜は八重桜の一種で花が二段で咲くのでふ!
花びらがこんもり綺麗に咲いとったよ♪
まじで花びらいっぱい☆
だいたい一房に60枚から200枚の花びらがつくそうですわ…
( ̄▽ ̄)vタクサン
今回は神社の境内にある、大村桜をみましたられば、境内の二本の大村桜は国指定の天然記念物にされておるんよ☆
今が見頃にてぜひぜひ♪
(σ・∇・)σレッゴー