2008年12月23日
いるみねーしょんin美術館




昨年はX'masイルミネーションをほとんどあげてなかったので、今年はあげあげです☆
アゲv( ̄▽ ̄)vアゲ
今回は長崎県美術館☆
運河沿いがライトアップされてて、水面に反射するイルミネーションがきれいです♪
(´¬`)キレイダァ
美術館の入り口側には今年も参加型の大型ビジョンが♪
写真3のマットの上に乗ると、写真4のように正面スクリーンに白影となって現れる☆
美術館のサイトからスクリーンへ、指定時間にメッセージを表示できます!
大切な人へぜひ☆
ゼヒ(≧▽≦)ゼヒ
2008年12月22日
いるみねーしょんinかもめ広場

昨年はX'masイルミネーションをほとんどあげてなかったので、今年はあげあげです☆
アゲv( ̄▽ ̄)vアゲ
側面からですみません…長崎駅前かもめ広場にありますクリスマスツリー☆
昨年までは青いツリーでしたが★今年は新しくリニューアル♪
赤いツリーになりますた☆
(≧ω≦)bニュー
2008年12月21日
いるみねーしょんin北有馬


昨年はX'masイルミネーションをほとんどあげてなかったので、今年はあげあげです☆
アゲv( ̄▽ ̄)vアゲ
南島原市(?)北有馬町の有馬小学校☆高さ約30メートルと立木としては日本最大級のクリスマスツリーなのです☆
デッカイ( ̄▽ ̄)デッカイ
ちなみにクリスマスツリーの飾り付けをやるようになったのはドイツ発祥だとか…
(ρ_―)oタシカネ
2008年12月20日
いるみねーしょんinのぞみ公園


昨年はX'masイルミネーションをほとんどあげてなかったので、今年はあげあげです☆
アゲv( ̄▽ ̄)vアゲ
諫早市多良見町のぞみ公園です☆
イルミネーションもよいが、飾られてるでっかい雪だるまの置物のもおもろいよ♪
♪d(⌒〇⌒)b♪
2008年12月19日
いるみねーしょんin諫早公園


昨年はX'masイルミネーションをほとんどあげてなかったので、今年はあげあげです☆
アゲv( ̄▽ ̄)vアゲ
ここは諫早公園!
眼鏡橋が青い光でライトアップ☆
公園の方もライトアップされてて、ちょっぴり良い感じですよ♪
(´¬`)サンタサンダァ
夜の散歩がてらぜひ☆
( ̄▽ ̄)vドーゾ
2008年12月19日
いるみねーしょんin九州ガス



昨年はX'masイルミネーションをほとんどあげてなかったので、今年はあげあげです☆
アゲv( ̄▽ ̄)vアゲ
諫早市の九州ガスが毎年やってます!
今年は…宮殿?かな?
めっちゃきれいでしたよ♪
皆さんもぜひ生で見ちゃって下さいな☆
♪d(⌒〇⌒)b♪
2008年07月28日
やけい


『グラバー園』
ただいま夜間開園中☆
〜10/9まで!
閉園は21:30です♪
これは『グラバー園』から見た長崎の夜景☆
携帯カメラにて写りが微妙なんやけど、実際はもっと奥行きとワイド感があって広がる感じです!
写真でうまく表現できない、自分の腕の未熟さが悔しい…
(´=ω=`)シュン
もっと腕を磨かねば!
(ρ_―)oウム
ちなみに、写メ1は女神大橋で、写メ2は長崎港の方です☆
2008年07月27日
らいとあぷ


『グラバー園』
ただいま夜間開園中☆
〜10/9まで!
閉園は21:30です♪
…
夜間だからこその醍醐味♪
ライトアップ☆
明るすぎずに適度な照明や電飾の配置で、雰囲気良かったですよ☆
時間がゆったり流れる感じ…
お客さんもちらほらおりまして、女の子二人組、夫婦、カップル、家族連れ等々…さすがに男二人組はおらんかった(笑
てか、おったらすげぇ(笑
(/_・、)ッテカ、イタイ
今夜なんかは、港祭りの花火を観るため、人が多かったんやろな☆
2008年07月17日
☆やけーい


この夜景は佐世保市
『弓張り岳展望所』
です。
(´¬`)フーッ
すこーし写メがぼけた感じだけど、夏なので湿度のせいかな…
冬だともうちょいハッキリした写メになるかも☆
しかし、風が少し吹いてて涼しかったですよ!
(´¬`)フィー
展望所の下、自販機コーナー周辺には猫がたくさんいました♪
2008年01月17日
★あみゅよん

4F駐車場より★
いやぁ、最近は日中も気温があまり上がらず、肌寒い日が続きますなぁ♪
皆さんも体調崩したりしないよう、お気をつけて下さいな
m(__)m
俺は寒いの大好きだから問題なしやけどね
( ̄▽ ̄)v
むしろ雪降らんかなぁ…
(´¬`)
この写真は前に撮ってたヤツけど、アミュプラザの駐車場シリーズは、1Fと2Fは撮りようがないから後は5Fだけかな?
あまり代わり映えせんが、目指せコンプリート☆
2007年12月22日
★あみゅつりー

(^^ゞ
アミュプラザ前かもめ広場のツリーです☆
かもめ広場のベンチに座って、人間観察するのがおもしろいのですよ♪
ちなみに先日アミュプラザで買い物しまして、抽選券(?)をいただいたので、二枚とも宝くじ3万円分へ…
抽選を当てて、なおかつ宝くじも当てるのが真の男の生きざま!
俺はやるよ!!(何を?)
( ̄ー+ ̄)フッ
2007年12月21日
★いんなべかんむり


久しぶりに夜景を見に行ってみたよ♪
きれいやなぁ…
…
「わぁ…きれいな夜景☆」
『本当だね…でもこのきれいな夜景でさえ、君の美しさを引き立てるだけのものにすぎない…』
「もぅ…バカ」
『好…☆』 ぼぐっ
o-_-)=〇☆)д`)
ふぅなんとか生還…
いやぁまたまた脳内ワールドに飛んでましたよ…
長崎港を入口から見る感じが良いでせう♪
マジで実際に見たら、夜景が近く見えて、何て言うか…宝石箱をひっくり返した…って表現がぴったり☆
ぜひぜひ一度は生で見に行ったって
( ̄▽ ̄)v
鍋冠山より…
2007年12月16日
★でじまわっふー

ゆらゆら☆
先日の出島ワーフに行った時のやつ♪
係留されてるヨットなんかも、イルミネーションがほどこされてて良かったよ
(^-^)
ちなみに、なかなかかわいい娘がイルミネーションを携帯で撮ってたんよ…
それは楽しそうに1人で…
!?( ̄□ ̄;)
いやぁ…
なんていうか、女の子版の俺のおる!?って思ったよ
(ρ_―)
俺は友達といたんであれやけど…
俺1人でいたなら、間違いなく声掛けてたね☆
いやぁ惜しい事をした
( ̄▽ ̄)v
2007年12月15日
★いるみなてー

…
物騒…ぶっそう…ぶそう…武装…
(≧▽≦)てへっ
しかし…長崎は事件ばかりやね…
佐世保の無差別発砲事件に国見の強盗発砲事件と立て続け
(`□´)
まったくもって嘆かわしい(ρ_―。)
昨今の日本は物騒な事件ばかり、安心して住める場所なんてないのかもしれないね。
ちなみに写メは大浦天主堂の近くの松が枝公園のイルミネーション☆
もうすぐ「X'mas」だよ、みんなが良い聖夜を過ごせるとよいなぁ
( ̄▽ ̄)v
2007年12月14日
★びじつかん4

美術館は運河の所も、さりげなくライトアップされとってナイス!
運河に光が映りこんでキレイばい☆
外人さんもCanonの一眼レフで写真撮りよらした♪
そういや今朝は、夜明け前から雲仙まで行つてしまつた…
(; ̄▽ ̄)
今朝の明け方の状況なら、雲仙なら雨さえ降れば雪が見れそうだつたんやけど…
残念ながら見れず…
(´¬`)
ちなみに雲仙(温泉街周辺)は県央地区より、だいたい5〜6℃は気温が低いのだよ♪
もう雲仙らぶですな
すてきすぎじゃ(☆∀☆)v
2007年12月13日
★びじつかん3

んで、白いマットの上に乗ると…
こんなんなりました♪
白い天使みたいしょ
(≧▽≦)
なんか、マットの上の人をカメラが感知してディスプレイに映しだすらしい☆
( ・∀・)つ すごひ!
夜だからか俺の服が黒だからか白く映ってるけど、洋服とかの色も識別して映すらしいよ!?
皆さんもお試しあれ♪
ちなみにこの絵は俺が両手広げて映ったやつね☆
2007年12月13日
★びじつかん2

この大型ディスプレイのツリーには仕掛けがありましてな…
この手前に白いマットのあるやろ、ツリーの模様のついとるやつ、わかるかな?
んでね、この白いマットの上に乗ると…!?
2007年12月13日
★びじつかん

の、正面大型ディスプレイ!
クリスマス前ってのもあって、ツリーのビジョンがきれいでふ
(≧ω≦)b
時間により背景の色が変わるんよ!
んで、ときたま流れ星が流れとりました♪
あと、どこかのだれかさんのクリスマスメッセージが載ったりしよったばい
( ̄▽ ̄)v
そして、さらに!?…
2007年11月20日
★アミュ屋上P

これはアミュプラザ屋上より
以前アミュの3FPから撮つたやつがあつたなぁ…と思いパシャリと☆
いやぁアミュで食事しているお客さんに見られてましたよ♪
あの人なにしてんやろ?って感じやろね…
まぁ誰かに迷惑かけてるわけやないし、 気にせんけど♪
人の目ばかり気にしよっても楽しくないしね
(≧ω≦)b
2007年09月22日
★あみゅさん 5

はい、アミュプラザ3階駐車場から撮った夜景です☆
今アミュプラザは7周年記念で連日(?)イベント中!
今日は豚まん大食い大会があるよ( ̄ー ̄)
俺が行った時に受付やってれば挑戦やね(笑
あと抽選会があっとるけん、2回分抽選券あるから、今回こそ温泉旅行券ばゲッツ(σ・∀・)σ…まぁ、それってペア宿泊券なんやけどね…温泉入りたかなぁ…